今治市唐子台で強風で飛んだ棟板金を火災保険を利用して屋根修理
屋根調査のときの雨養生と既存の棟板金を撤去します


コロニアルの隅切り


樹脂製のタフモックを貫板に使用

新しい棟板金を取り付けて完成
この工事の現場ブログ
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
西条市喜多台で棟板金の取り替え工事します。二階建てのコロニアルの寄棟屋根で、2階の部屋のリフォームで天井を解体した時に屋根下地が雨漏りで染みがあったことから雨漏りしていることが判明しました。屋根調査すると隅棟より雨漏りしていることがわかり、...........
西条市喜多台で屋根調査をしました。2階の部屋をリフォーム中に天井を解体した際屋根下地に雨漏りの染みがあるので雨漏り調査のお問い合わせをいただきました。では屋根調査の様子を報告します。
今治市唐子台で屋根調査をおこないました。強風により屋根の棟にある棟板金が庭におちていて気づいたそうで人にあたらなくて本当によかったです。風による被災なので火災保険が適用できます。それでは屋根調査の様子をみていきます。