私たちは愛媛県の西条市、新居浜市、今治市を中心に屋根工事と屋根リフォーム、屋根葺き替え、屋根カバー工法、屋根塗装・外壁塗装を行っています。屋根の修理、古くなった瓦屋根の葺き替えなど屋根に関することなら何でもご相談ください!
街の屋根やさん西条・新居浜店
〒793-0073愛媛県西条市氷見丙466TEL:0120-12-0603 FAX:0897-57-7583
屋根全体で瓦が軒に向かってズレて雨樋から軒瓦が大きくせり出しています。この状態では瓦の上を流れる雨水が雨樋に入らず直接地上に落ちます。瓦から直接地上に雨が落ちると地面で跳ねた水が外壁を濡らし建物の寿命を縮めます。瓦がズレるのは昔ながらの「土葺き工法(湿式工法)」が原因です。湿式工法は瓦を土で密着させる工法で、経年劣化で土の密着力が弱まると下の土と一緒に軒先に向かってズレて瓦同士の重なりが小さくなった屋根は雨漏りをおこします。また固定されていない瓦は地震の揺れや台風の強風で落ちたり飛散する原因にもなります。大事な住まいを守るため瓦の固定は重要です。
昔の湿式工法の瓦屋根は経年劣化で瓦がズレて雨漏りしていることが多く部分修理は難しいケースが多いです。現在の瓦屋根工事は瓦の下に土を使わない乾式工法で防災瓦を使って全て釘やビスで固定する為、瓦がズレたり飛ぶ心配はありません。>>防災瓦とは?また土を使わないことで屋根工事前に比べ屋根重量が約3分の2まで軽くなるので地震や台風にも備えられます。雨漏りや屋根のことでお悩みがある方は屋根工事専門店の「街の屋根やさん西条・新居浜店」までお気軽にお問い合わせください。屋根の無料点検・調査をしています。>>お住まいの無料点検について
四国中央市土居町で風災害で瓦が飛ばされた屋根を屋根葺き替え工事
今治市でセメント瓦を撤去して台風や地震に強い「防災瓦」で安心
西条市で強風で壊れた瓦を屋根葺き替え工事と外壁塗装工事しました
西条市で神社の屋根の降り棟の鬼瓦がズレて危険だったので緊急修理
西条市で神社の手水舎で破損した軒瓦を差し替え交換しました
西条市で古い菊間瓦の屋根を屋根葺き直し工事で雨漏り修理します
2023.03.13
こんにちは、「街の屋根やさん西条・新居浜店」店長の丹 基徳(たん もとのり)です。前回のブログでモニエル瓦の屋根調査の様子をご紹介した新居浜市にある店舗兼住宅の建物の屋根葺き替えリフォーム工事をはじめます。前回の屋根調査ブログ「新居浜市で店舗兼住宅の急勾配屋根を屋根リフォームの無…
2023.03.01
こんにちは、「街の屋根やさん西条・新居浜店」店長の丹 基徳(たん もとのり)です。新居浜市で施工中の屋根葺き替え工事の現場は仕上げ段階にはいりました。風の影響を受けやすい屋根の端部のケラバや棟の瓦はステンレスビスでしっかりと木下地に固定します。これで台風など強風が吹いても瓦が風で…
2023.02.28
こんにちは、「街の屋根やさん西条・新居浜店」店長の丹 基徳(たん もとのり)です。新居浜市で施工中の屋根葺き替え工事は新しい瓦の施工へはいります。今回、使用する瓦は愛知県三州瓦の㈱鶴弥の「サンレイ」です。前回の古瓦の撤去作業ブログ「新居浜市で塗膜の劣化したホームステッドを撤去して…