新居浜市中筋町でコロニアル屋根の縁切りと隅切りの雨漏り修理。
新居浜市中筋町で雨漏りに悩まれてたお客様、ご自身で雨漏りの度コーキングをつかって修理していました。お客様自身で修理するのはやめて下さい。高所作業は大変危険ですし雨漏り修理には豊富な経験と専門の知識が必要です。よかれと思ってやっていたことが雨漏りを余計に進行する原因になることがあります。今回のお客様も何度修理しても雨漏りが止まらないので私たち街の屋根やさんにお問い合わせいただきました。
新居浜市 棟瓦取り直し,雨漏り修理
ビフォーアフター





工事基本情報
- 施工内容
- 棟瓦取り直し,雨漏り修理
- 施工期間
- 1日
- 使用材料
- 馬場商店:シルガード白色 パッキン付きステンレスビス。
- 施工内容その他
- 築年数
- 30年
- 保証年数
- 工事費用
- 8.5万円
- 建坪
- ハウスメーカー
- ミサワホーム
屋根調査


修理開始まずは縁切り


隅棟の解体




縁切り


南蛮漆喰「シルガード白色」




【工事完了後】
この工事の現場ブログ
同じ工事を行った施工事例
西条市小松町のお宅で落ちそうな鬼瓦をがっちり再施工で解決!


- 築年数
- 25年
- 建坪
- 保証
- 工事費用
- 7万円
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
西条市玉津で施工中の棟の積み直し工事の進捗です。これまで大棟、降り棟と順番に施工して次は隅棟の積み直し作業です。>>前回のブログ「西条市玉津の雨漏りする菊間瓦屋根の降り棟の積み直し工事です」
西条市玉津の棟の積み直し工事の進捗です。大棟の積み直しをすませ、次は降り棟の施工にはいります。>>前回のブログ「西条市玉津の大棟工事で万十軒瓦をつかった甍棟を施工しました。」
西条市大保木で工事中だった塀の改修工事の進捗です。棟の積み直し修理と塀を白く塗装工事できたので作業中使用した足場を解体して現場の掃除をして完了です。>>前回のブログ「西条市大保木にて塀の塗装工事でパテ補修のあと下塗りをしました」